RIGHT:[[Linux 関係覚え書き]]

*LVM ディスクのリストア [#q76e043c]
システムパーティションを LVM で組んでいた場合に,
システムを dump/restore するには通常より余計な手順が増える.

1) rescue モード(miniroot) 起動
 boot: linux rescue

2) ファイルシステムを /mnt/sysimage にマウントするか聞かれるが,
「はい」としてもマウントできない.

3) miniroot のシングルユーザモードになってから,以下のコマンドを実行し,
LVM をアクティベートする.(LVM が壊れずに残っている場合)
 # lvm vgchange -ay

4) もし,LVM が壊れてしまっている場合やディスクを交換した場合は,
パーティション作成からやらないといけない.

4-1) パーティション作成
 # fdisk /dev/cciss/c0d0
-/boot は ext3 で作成する
-残りは LVM 領域とするので,タイプは 8e

4-2) LVM を作成する
 # lvm pvcreate -ff /dev/cciss/c0d0p0
 # lvm vgcreate VolGroup00 /dev/c0d0p0
 # lvm lvcreate --size XXXG --name LogVol00  (システム領域用)
 # lvm lvcreate --size XXXG --name LogVol01  (swap 用)

vgdisplay で割り当てサイズが分かるので,PE サイズと FreePE の数を掛け合わせれば,
残り全部の空きサイズが分かる.


4-3)ファイルシステムを作成する
 # mke2fs -j /dev/VolGroup00/LogVol00
 # mkswap /dev/VolGroup00/LogVol01

5) 後は,ファイルシステムをマウントして,リストアする.
その後の,grub なども忘れずに.

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS