RIGHT:[[覚え書き]]

*TurboLinux で TwinView にする.
http://www.nvidia.com/drivers/ からドライバをとってくる.

マニュアルどおり
 sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1.run
をするが通らないので
(kernel のバージョンとソースのバージョンが違う?
ちゃんとインストールすればいいのかもしれない.)

なので,強引にインストールする.:p

**kernel モジュール
 # /usr/src/linux
 # cp configs/kernel-2.6.0-15smp-i586.config .config
 # vi Makefile
  (VERSION = 2
   PATCHLEVEL = 6
   SUBLEVEL = 0
   EXTRAVERSION = -15smp
 を確認し,カーネルのバージョンに合わせる)

 # make oldconfig
 # vi .config
  (CONFIG_M686=y を確認)
 # make config
  (すべてリターンで切り抜ける)
 # cd /tmp/selfgzXXXXXX/NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1/usr/src/nv
  (XXXXXX は NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1.run を実行したときの
   プロセス番号なので,可変)


 # make -f Makefile.kbuild
 # make -f Makefile.nvidia
これで,
 /lib/modules/2.6.0-15smp/kernel/drivers/video/nvidia.o
ができるはず.

/etc/modprobe.conf に
 alias char-major-195* nvidia
を確認.


**XFree86 の nVidia ドライバと X 関係ライブラリ
その後,
 # sh NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1.run --extract-only
で,ソースを展開し,できた NVIDIA-Linux-x86-1.0-6111-pkg1 ディレクトリから
usr/ 以下のものを /usr にコピーする.
(上書きされるので注意)

**XF86Config
Device セクションに以下の変更を加える.

 Driver          "nv"
を
 Driver          "nvidia"
と変更し,さらに以下を追加.
 Option          "TwinView" "on"
 Option          "SecondMonitorHorizSync"        "31.0 - 68.0"
 Option                "SecondMonitorVertRefresh"      "60.0 - 75.0"
 Option          "Metamodes"                     "1280x1024,1280x1024"
 Option          "TwinViewOrientation"           "Clone"
 Option          "ConnectedMonitor"              "DFP,DFP"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS