#author("2020-02-15T10:48:36+09:00","default:tanak0to","tanak0to")
RIGHT:[[覚え書き]]

t2.micro で動かしている本サーバを,少しだけ単価が安い t3.micro に変更しようとしたら,起動しなくなった.
その対応の覚え書き.

参考:
-https://qiita.com/hayao_k/items/0beb46b15e01903eecf2
-https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/knowledge-center/boot-error-linux-m5-c5/

*状況 [#lf4a7335]
インスタンスを停止し,インスタンスタイプを t3.micro に変更して起動.

AWS コンソール上では,running となっているが,ssh で接続できない.

コンソールログを見てみると,起動途中で emargency mode になっている.
IP アドレスは振られているようだが,どうも,拡張ディスクをマウントできず,マルチユーザモードになっていない.

*原因 [#bc50e799]
バックアップ用に 2つ目の EBS をマウントしていたが,fstab でデバイス名を指定してマウントしていたのが原因.

t3 世代では EBS を NVMe デバイスとして認識するようで,デバイス名が変わってしまうようだ.

*対応 [#fe19331e]
いったん,t2.micro で起動し直し,2つ目の EBS にラベルをつける.
 # umount /Backup 
 # xfs_admin -L Backup /dev/xvdg1
 # vi /etc/fstab
 LABEL=Backup	/Backup	xfs	defaults 0 0
 # mount /Backup

で,インスタンスを停止して,インスタンスタイプの変更.




トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS